いいえ、霊柩車運送業は、車両1台で許可を取得できます。
しかし、車両1台、ドライバー1人で開業できるわけではありません。
厳密には、ですが。
というのも、許可取得には運行管理者、指導主任者が必要です。
運行管理者は、文字通り車両の運行を管理する者です。
指導主任者は、ドライバーを指導する者です。
そのため、ドライバーが運行管理者や指導主任者を兼務できません。
つまり、開業には2人以上の名前が必要です。
もっとも、車両5台未満であれば、運行管理者は資格不要です。
実際には、奥様や親族が運行管理者になっているケースが多いです。
ですから、1人で開業している方が多いのです。